2015年05月01日

天城山足慣らし✿

天城山足慣らし✿ 今日は全国的に快晴でしたので,近場の天城山を足慣らしに山仲間5人で行ってきました。

 コースは天城高原ゴルフ場駐車場→四辻→万二郎岳→万三郎岳(最高峰1405m)→下分岐(シャクナゲコース)→涸沢分岐→四辻→天城高原ゴルフ場駐車場でした。

 もしかしてシャクナゲが開花して,と思っていましたが,全く咲いていませんでした。時期がまだなのかもしれません。その代りでしょうか,トウゴクミツバツツジコメザクラが良く咲いていました。また,万三郎岳頂上から富士山が雲の上に良く見えました。GW中のせいか,沢山の登山グループに会い賑やかでした。

 今日歩いた様子で,夏山(富士山他)に対応するにはまだ足慣らしが必要と感じましたのでもっと訓練しなければと決意しました。

✿万三郎岳頂上(古い標示板)

天城山足慣らし✿



✿万三郎岳頂上(新しい標示板)

天城山足慣らし✿



✿頂上からの富士山

天城山足慣らし✿



✿トウゴクミツバツツジ

天城山足慣らし✿



✿マメザクラ(またはコメザクラ)

天城山足慣らし✿






同じカテゴリー(登山)の記事画像
✿3月生れ誕生会✿
✿山女日記3✿NHKドラマ
✿暑さしのぎ✿
✿梅雨明けの晴れ空✿
✿太鼓石✿
✿セロジネ開花✿
同じカテゴリー(登山)の記事
 ✿3月生れ誕生会✿ (2022-04-01 08:06)
 ✿山女日記3✿NHKドラマ (2022-01-22 10:19)
 ✿暑さしのぎ✿ (2020-09-06 22:08)
 ✿梅雨明けの晴れ空✿ (2020-08-01 18:16)
 ✿太鼓石✿ (2020-07-25 04:18)
 ✿セロジネ開花✿ (2020-06-05 09:44)

Posted by うえすと at 22:48 │登山