2015年03月27日
草戸山&かたくりの里✿足慣らしハイク
先日25日に神奈川県相模原市にある城山湖周辺に構えている「草戸山(364m)」に登りました。登山口は城山湖駐車場で,ここから階段の続くアップダウンの登山道をウォークしました。低山ですが,足慣らしに良いハイキングコースでした。この城山湖は人工湖で揚水発電所のためのダム湖になっていて夜間に水を揚げて昼間に水力発電していますので,昼夜の水位が変わるとのことです。
下山後,近くの「城山かたくりの里」までウォークし,満開のかたくりの花を観賞しました。
★スナップ写真で登山状況をご紹介します。

下山後,近くの「城山かたくりの里」までウォークし,満開のかたくりの花を観賞しました。
★スナップ写真で登山状況をご紹介します。

Posted by うえすと at 17:38
│登山
この記事へのコメント
写真を拝見して、ハイキングに出かけた気分になりました。
城山かたくりの里、今年は行けませんが、
場所をメモして置いて、機会が有れば来年行きたいと思っています。
城山かたくりの里、今年は行けませんが、
場所をメモして置いて、機会が有れば来年行きたいと思っています。
Posted by 城山の番人
at 2015年03月28日 07:04

★城山の番人さん
城山湖を一周するコースの中に目標の山(草戸山)があり,湖を眺めながらウォークできるハイキングでした。
かたくりの里は観光でしたが,これほどまとまって咲いてる
所をは初めてでした。毎年開園していると思いますので,
機会を見てご覧いただき,写真に納めてください。
城山湖を一周するコースの中に目標の山(草戸山)があり,湖を眺めながらウォークできるハイキングでした。
かたくりの里は観光でしたが,これほどまとまって咲いてる
所をは初めてでした。毎年開園していると思いますので,
機会を見てご覧いただき,写真に納めてください。
Posted by Mt.ウエスト
at 2015年03月28日 23:01
