2014年10月25日
大きな石を落とす ★ しかし落とせない!
今月行った束草の山のお寺に行った時に大きな石が崖の上にありましたが,落とせることができたら落としても良いとのことでしたので,挑戦して見ました。
一人で押すと少し動くので落とせると思いましたが,大きな石はそのまま居座っていました。聞く所によると,今まで大勢の人がたかって落とそうとしましたが,よく動くのですが落ちるところまでいかないそうです。登山していると面白いことに出会うものです。


一人で押すと少し動くので落とせると思いましたが,大きな石はそのまま居座っていました。聞く所によると,今まで大勢の人がたかって落とそうとしましたが,よく動くのですが落ちるところまでいかないそうです。登山していると面白いことに出会うものです。
Posted by うえすと at 22:00
│登山
この記事へのコメント
中々、見事な大石ですね!!
これが、落ちたら大変でしょうけど、
此処まで運んだ費用(労力)も大変だったでしょうね。
これが、落ちたら大変でしょうけど、
此処まで運んだ費用(労力)も大変だったでしょうね。
Posted by 城山の番人
at 2014年10月26日 06:29

★城山の番人さん
この石はフンドゥルバウイ(揺れる岩)と呼ばれ一人でも大勢でも同じくらいしか動かないこの山の名物になっていて,自然にできた岩です。相撲取りやアメフト選手が押しても揺れるだけで落ないそうです。このすぐ下は通り道になっていて落ちれば負傷者が出るような怖い所でした。
この石はフンドゥルバウイ(揺れる岩)と呼ばれ一人でも大勢でも同じくらいしか動かないこの山の名物になっていて,自然にできた岩です。相撲取りやアメフト選手が押しても揺れるだけで落ないそうです。このすぐ下は通り道になっていて落ちれば負傷者が出るような怖い所でした。
Posted by ウエスト
at 2014年10月26日 09:57

面白い石でしね
もうひと押ししたら落ちそうな石ですが・・・
もうひと押ししたら落ちそうな石ですが・・・
Posted by のんき
at 2014年10月30日 17:53

✿のんきさん
自然の状態で残った石ですが,この際,記念に落として
やろうと頑張りましたが少し揺れただけでした。
観光の目玉にもなっている愉快な石でした。
自然の状態で残った石ですが,この際,記念に落として
やろうと頑張りましたが少し揺れただけでした。
観光の目玉にもなっている愉快な石でした。
Posted by ウエスト
at 2014年10月30日 22:37
