2014年09月20日

秋の山はどこにしよう★

   今年の夏山は富士山と甲斐駒に登りましたが,いよいよ秋に入りましたので,
  秋にふさわしい山を検索中です。

   ネットでいろいろ画像を見て秋らしくて良さそうなところを見ていますが,
  どこかへ行って見たいものです。

秋の山はどこにしよう★

例えばこんな山 (ネットからピックアップした画像例)



同じカテゴリー(登山)の記事画像
✿3月生れ誕生会✿
✿山女日記3✿NHKドラマ
✿暑さしのぎ✿
✿梅雨明けの晴れ空✿
✿太鼓石✿
✿セロジネ開花✿
同じカテゴリー(登山)の記事
 ✿3月生れ誕生会✿ (2022-04-01 08:06)
 ✿山女日記3✿NHKドラマ (2022-01-22 10:19)
 ✿暑さしのぎ✿ (2020-09-06 22:08)
 ✿梅雨明けの晴れ空✿ (2020-08-01 18:16)
 ✿太鼓石✿ (2020-07-25 04:18)
 ✿セロジネ開花✿ (2020-06-05 09:44)

Posted by うえすと at 20:21 │登山
この記事へのコメント
秋は、紅葉のシーズン、今年は9月に入り冷え込んだので、
例年になく、紅葉が楽しみです。
素晴しい所を選んで、紅葉を満喫して来てください。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年09月21日 20:11
★城山の番人さん

今年は紅葉が早く進み各地に紅葉の見所がありますね。
山梨の昇仙峡あたりも良さそうな気がしますが,紅葉便りが
楽しみです。写真撮影の絶好情報も出てきますね。
Posted by ウエストウエスト at 2014年09月21日 23:35
山が色ずきだしました
ワクワクして来ましたね
Posted by のんきのんき at 2014年09月22日 10:33
✿のんきさん

そうです。山の紅葉の色付きは
胸も足もワクワクさせますね。
Posted by ウエストウエスト at 2014年09月22日 13:47
松本から入っていく上高地など有名ですね、
10月半ばごろがいいと思います、今年はもっと早いかな。
Posted by kanmikanmi at 2014年09月22日 17:14
★kanmi さん

そうですね。上高地の紅葉もいいですね。
温暖差の大きいところは見事な色になるのでしょうね。
10月始めは毎年,上高地の奥の涸沢カールを
目指す登山者でラッシュになると聞いています。
Posted by ウエストウエスト at 2014年09月23日 00:10