2014年09月17日
富幕山(とんまくやま)山頂に立つ

今日は,9月度2回目の山行として浜松市三ヶ日の富幕山に登りました。
低山ですが足慣らしに程よいコースでした。天候は良かったのですが,
一望できるはずの浜名湖は森が邪魔して、見えませんでした。
今後予定している9月度3回目の山行と,富士山ビューウォークの
ための足慣らしになりました。
Posted by うえすと at 14:31
│登山
この記事へのコメント
益々、元気で足慣らしも万全なので、
今年は、余裕で50キロウォーキングを達成できるでしょう。
頑張って下さい。
今年は、余裕で50キロウォーキングを達成できるでしょう。
頑張って下さい。
Posted by 城山の番人
at 2014年09月17日 21:30

低山とは言え登りも下りも 同じ様に
大変です
山を見つけて登るのも楽しいですね
大変です
山を見つけて登るのも楽しいですね
Posted by のんき
at 2014年09月18日 04:14

★城山の番人さん
50kmウォーク完歩はまだ未経験ですが,朝から夕方まで歩き通しになり耐久力が問われます。
果たして?という心境ですが,頑張ります。
50kmウォーク完歩はまだ未経験ですが,朝から夕方まで歩き通しになり耐久力が問われます。
果たして?という心境ですが,頑張ります。
Posted by ウエスト
at 2014年09月18日 06:17

✿のんきさん
空気の濃さは高山とは違いますが,低山でも脚への刺激は
変わりませんね。
今月の残りの山をクリアーしたあと,来月初めの富士山
ビューウォークに楽しく参加したいです。
空気の濃さは高山とは違いますが,低山でも脚への刺激は
変わりませんね。
今月の残りの山をクリアーしたあと,来月初めの富士山
ビューウォークに楽しく参加したいです。
Posted by ウエスト
at 2014年09月18日 06:25
